モダンのリード&フォロー、男性はどうやって女性に後ろに下がることを伝えるか
(ボディーコンタクトで踊っている中級上級レベル)
世界のトップダンサーの踊りを見ると、ボディーコンタクトがあるにもかかわらず
(二人がつながっていると思えないほど)とてもフリーに動き、大きく踊っています
それはリード&フォローがしっかりできているからです。
私たちが指導をするとき、リードの仕方を生徒さんに質問すると、
リードはおなか(センターから)動き始めると思っている方が多いです。
でもトップダンサーはそうではありません。
では具体的な説明をします。
前進ステップをする前に、男性の手にはトーンがあります(クローズボディションの状態)
※トーン:筋肉にエネルギーを入れ、フレームにエネルギーがある。フルパワーではないし、だらだらでもない。
男性はセンターや足を動かす前にまず、手のトーンを少し抜きます。トーンを抜くと手は少し前へ行きます。
女性は手のトーンが抜けることを感じると、後退したくなり、おへそが後ろに(後退)下がります。
男性は女性のおへそが自分から離れていくことを感じるので、ボディーコネクションが自分から離れる前に
おへそ(センター)と足を使って女性についていきます。
これが男性が女性へする前進リードです。
多くの方が思っているセンターでのリードだけになってしまうと、フリーではないため
ボリュームや足幅もなかなか出ません。
動く前の男性の手のトーン抜き(Tone Release)が前進のリードのキーポイントです
でもこれらのテクニックはボディーコンタクトが外れて見えない中で行うため
とてもリード&フォーローに敏感でないといけません。
皆さんも試してくださいね。
※これは男性の前進リード(女性が後退する)のテクニックです。
後退リードやターンへのリードはまた別のテクニックとなります。
宴司レオン・比嘉エリ